理事

平川 博龍

おさふく事務局の平川博龍(理事)です。普段は訪問診療のクリニックで仕事をしています。前職は電子カルテを作るシステムエンジニアでした。
みんなが楽しく安心して暮らせるように頑張ります。


福田 純

おさふく事務局の福田純(理事)です。普段は訪問診療のクリニックで地域連携の仕事をしています。医療と介護と地域と一緒になって、高齢になっても安心して暮らせるまちづくりができればと考えています。よろしくお願いします。


北村 将郎

弁護士北村 将郎(監事)です。

北野駅北口に法律事務所を開設して、成年後見業務等に取り組んでいます。よろしくお願いします。


後藤広明

おさふくIT担当?の後藤 広明(理事)です。普段は小さな医療機器メーカーを経営しています。皆様の困りごとをITで解決するお手伝いが出来れば幸いです。末永く、よろしくお願いします。


会員

小幡訓義

八王子市絹ヶ丘在住の小幡 訓義(こはた くによし)です。

住みやすい街にできるよう人々の繋がりを大事に地域貢献活動をしていきますので、何卒、よろしくお願いいたします。


籏野道子

おさふくBBQ担当の籏野 道子(はたの みちこ 本業は薬剤師)です。
歳を重ねても可能な限りキラキラ明るく元気に暮らせるようなお手伝いができればと思っております。
宜しくお願い致します!


大淵康裕

大淵 康裕(おおふち やすひろ)です。
年をとっても、身体が不自由でも、外出や旅行を楽しめる地域社会を目指して活動しています。


立川恭子

立川恭子(たちかわきょうこ)です。
普段は放課後等デイサービスで子供たちと一緒に走り回っています。日々の出会いを大切にしていきたいです。一緒に笑い合い、もし困ったことがあれば一緒に悩んで、一緒に考えましょう。よろしくお願いします。


諸星えり子

諸星えり子(もろほしえりこ)ハモニカ(住民主体による生活支援サービス事業)
普段は、[スーヴニールの森]数井先生運営の地域サロンで、食事作り、イベントの計画等をしています。地域の方々の居場所になれるよう、そして、その中から、皆様の困り事などが解決できたらいいなあと思います。よろしくお願いします。


山田 鑑

おさふく雑務担当の山田鑑(やまだ かがみ)です。
普段は葬祭業を営んでいます。少しづつですが、お役に立てる様努めて参ります。宜しくお願いします


中山 裕司

薬剤師の中山裕司(なかやま ゆうじ)です。
普段は調剤薬局の経営や現場に携わっております。現在の地域医療を支えるために必要なことは何か?を常に考えてきた当社では、店舗での投薬にとどまらず、様々な取り組みを行っています。


渡邊 優子


税理士の渡邊優子(わたなべ ゆうこ)です。2022年に八王子市内で開業しました。
私自身も、地域に根差した活動に参加させていただきたいと思っています。よろしくお願いします。


小川 祐也

小川祐也(おがわまさや)です。
PRなどの仕事をしているライターです。住み慣れた地域での生活を続ける一助になれるように励みたいと思います。


萩部 義一

萩部義一(はぎべ よしかず)です。
普段は事業承継や相続関連、経営コンサルティング、また相続関連や地域での患者会支援活動もしております。少しでも「おさふく」のお役に立てればと思いますので、宜しくお願いいたします。


大内 篤子

大内篤子(おおうち あつこ)と申します。3年前まで東京都の職員をしていました。
今は実家の福岡で一人暮らしをしている母のフォローのため、八王子と福岡を行ったり来たりしています。
おうちで、さいごまで、ふじゆうなく、くらせる、生活を母を通して実践中です


依田 友洋

依田友洋(よだ ともひろ)です。普段は訪問診療のクリニックに勤務しています。
一人でも多くの人が地域で繋がり、ちょっぴりでも心豊かに安心して暮らせるように貢献していきます!


鎌田 哲弥

鎌田哲弥(かまた てつや)です。
NPOなど地域団体向けにコンサルティング支援をしているほか、ミドル世代を中心にビジネス・キャリアコーチングをしています。あんしんして暮らせるまちづくりを目指して少しでも力になれればと思います。よろしくお願いいたします!


大谷 利江子

大谷利江子(おおや りえこ)と申します。
訪問診療のクリニックで相談員をさせていただいていましたが、独居の母を介護する時間を頂き休職しています。家で看られる幸せと、介護の大変さを体感しています。復帰できましたら、お役に立てるよう頑張りますので、よろしくお願い致します。


ほか