【報告】2025/7/16「はじめての終活・相続セミナー」開催しました!新着!!
終活・相続って気になるけどまだ何もしていない方を対象にセミナーを開催しました!第1回目は「終活・相続、まず何から始める?」をテーマに、相続診断士の高橋まどか先生にお話しいただきました。おかげさまで定員を超える参加申込みを […]
【おさふく講座】2025/7/24片倉台サロン「心豊かに楽しむ、シニアのための旅時間~人生を彩る″自分へのごほうび旅″~」(予告)
「最後に旅行に行ったのがいつだったか」「コロナ禍以降、旅行にでかけていない」「歳とって旅行にでかけるのが怖い」...そんな言葉を耳にします。旅は「非日常」を体験できるだけでなく、計画する時から想像を巡らせたり、旅行を目標 […]
【報告】2025/7/8 caféきたご「おさふく講座~おうちで、さいごまで、ふじゆうなく、くらせるように 〜」開催しました!
「おうちで、さいごまで、ふじゆうなく、くらせるように(お・さ・ふ・く)講座」と題して、「ACP(人生会議)」について北野台五丁目「Cafeきたご」さんでお話ししてきました。もしものときのために自分が望む医療やケアについ […]
【おさふく講座】2025/7/8 Cafeきたご「おさふく講座~おうちで、さいごまで、ふじゆうなく、くらせるように 〜」(予告)
北野台五丁目自治会館で開催されている「Cafeきたご」で、「おうちで、さいごまで、ふじゆうなく、くらせるように(お・さ・ふ・く)講座」と題して、「ACP(人生会議)」についてお話しします。 「人生会議」とは、もしものと […]
【報告】2025/6/24「おいしく,楽しく,美しく摂食機能の実力〜 長生きは唾液で決まる 〜」開催しました!
陵南診療所摂食リハビリステーションの植田耕一郎先生をお招きして、北野台幸和クラブさん主催の講演会を開催しました!「健康」は病気がないことではなく、いかに身体が発する「体の声」と向き合いながら自分らしい健康感を育むことが大 […]
【イベント】「(はじめての)終活・相続セミナー」を開催します!(予告)
「終活・気になるけどまだ何もしていない」「相続で家族がもめないか心配」「そもそも誰に聞けばわからない」「エンディングノートって何?」はじめての方を対象に要点を絞って、終活・相続セミナーを開催します。いざという時に困らない […]
【おさふく講座】2025/6/24北野台幸和クラブ・北野台クラブ「おいしく,楽しく,美しく摂食機能の実力〜 長生きは唾液で決まる 〜」(予告)
1月に片倉台で開催して大変好評でした陵南診療所 摂食リハビリステーション 嚥下部長の植田耕一郎(うえだ こういちろう)先生の講座を北野台幸和クラブ・北野台クラブ主催で開催します。「嚥下(飲み込む力)」「唾液」は、そもそも […]
【報告】2025/5/22スマホ教室@北野コミュニティサロンを開催しました!
北野コミュニティサロンで「てくポ」教室。会場の一角にテーブルを出して、インストールから市の登録までお手伝いしてきました。毎週木曜日に北野市民センターで開催しているサロン。「あなたの居場所 サロンにあります」の言葉どおり、 […]
【報告】2025/4/24片倉台サロン「サプリメントと医薬品について」講演しました!
片倉台ふれあいいきいきサロンでのおさふく講座、今回は、いろいろと気になるサプリメントと医薬品のお話し。サプリメントについて、医薬品との違い、押さえておきたい注意点、上手な付き合い方などを中山薬局代表取締役の中山裕司先生 […]
【報告】2025/4/18スマホ教室@どんぐりの会を開催しました!
どんぐりの会の皆さんに市民活動支援センターの会議室で開催しました!今回参加された方は3名。どんぐりの会のYOUTUBEを観る方法をおしゃべりしながらスマホの使い方を学びました。参加の皆さん、お疲れ様でした!